お腹のすいたクマ

2005/05/07 // Posted in ドイツのニュースより  

Süße Bären 「甘い物好きのクマ」

(ドイツの放送局、WDR5の子供ニュースより)

 

******だいたいの内容******

冬眠から目覚めたクマは「クマのように」お腹がすいている。

ドイツにはもう野生のクマはいないが、

ルーマニアのカルパート山脈ではそうではない。

彼らはとてもお腹がすいているのでなんでも食べちゃうのだが、

農家の人はそれでは困る。

そこでクマ用のえさをばら撒いておくのだ。

えさは主に木の実やベリー類。そしてチョコレートも!

クマは甘いものが好きなのだ。

************

 

タイトルの”Süße Bären”なんですが、

“süß(ズュース)”という形容詞には「甘い」と「かわいい」の意味があるので、

このタイトルは掛詞でしょう。

“Bären(ベーレン)”は”Bär(べーア)「クマ」”の複数形。

 

************

 

記事中の表現。

Bärenhunger(ベーレンフンガー)=クマの(持っている)ような空腹=ものすごい空腹

 

ちなみに

hundemüde(フンデミューデ)=犬のように疲れている=ものすごく疲れている

っていう形容詞もあります。(口語)

 

************

 

ルーマニアの「カルパート山脈」と書きましたが、

表記は手元にある帝国書院の地図帳(大学受験のときに使った)によります。

(どういう制限があるのか、この地図帳、表記が?と思うことがあります。

古い時代のものなのかな。

デュッセルドルフが「ジュッセルドルフ」

カーディフが「カージフ」などなど。)

 

This entry was posted on 2005/05/07 at 03:08 and is filed under ドイツのニュースより. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Comments (2)

  • はかしぇ より:
    最近Kenさんのブログで
    だいぶドイツ語の勉強を
    させていただいているような気がします。
    全く知識ないんですが、少しずつ単語の
    雰囲気が捉えられてきたような気が・・・
    今後もよろしくです。
  • Ken より:
    それは嬉しいです!
    でもドイツでは日本語使ってばっかりだったので、
    ドイツにいたときの日本人の知り合いがこのBlog
    見てると恥ずかしい。。。
    えらそうに、と思われてると思う。
    でもいいんです。開き直ります!

Leave a Reply (name & email required)