ナイス蚊っち 3

2005/05/11 // Posted in 未分類  

「ナイス蚊っち」をgoogleで検索したらなんと5490件ものヒットが!

どうやら最近のヒット商品らしいです。

 

昨日近所のスーパー「エスマート」にて504円で購入。もちろん電池はついてない。

今日の午後、初めて単三電池二つを装着。

ボタンを押すとちいさく「キュイーン」と音がする。

押してる間だけ通電する。

超音波で蚊を寄せ付けないようにする機械の音に似てる。

 

さっそく庭へGO!

 

まずはその辺の雑草に触れてみる。「パチッ」と音がする。

「青い蛍光灯がついてる電気虫呼び寄せ(&殺し)器の音だ!」と思う。

 

小さな飛んでる虫は動きがすばやいのでなかなか「ネット」に当たらない。

そこで御自分のお家をもってらっしゃるクモがターゲットに。

(行動範囲が小さかろう→逃げてもたかが知れてる)

糸が「ナイス蚊っち」につくのもどうかと思ったが、まあやってみる。

 

効果、ありました。

 

************

 

当然、パッケージには「スイッチを押してる間はネットを触るな」

との旨、注意書きがしてあります。

が、言われると触りたくなっちゃう。

 

This entry was posted on 2005/05/11 at 02:05 and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Comments (2)

  • はかしぇ より:
    触ってみました??
    ウソ。
    でも青い蛍光灯のやつと同じ音がするってことは
    かなり危険感が漂うんですけど。
    そんなんラケットにしちゃっていいんですかね?
    JISマークとかついてます??
    気をつけてくださいね。
  • Ken より:
    あ、JISマークついてないや。
    確かに危険は危険です。
    虫が鉄船に触れるとちっちゃく火花がでます。
    「ナイス蚊っち 4 勇気を出して触ってみました!!」
    とかいう書き込みをしたいなと思ったけど
    やめときます。

Leave a Reply (name & email required)