リバウンド

2005/10/07 // Posted in 日本のニュースより  

リバウンド→揺り戻し、外来語言い換え例を中間発表
(YOMIURI ONLINEより)
言葉は変化していくもの、とはいえこういう公の努力はある程度は必要だと思います。
今回例として上がってるのが
「リバウンド→揺り戻し」。
どういう場面で使われる「リバウンド」かはわかりませんが、
いずれししろ
「揺り戻」ではないかと思うのです。
大辞林によると
はね返ること。特に、球技で、ボールがはねかえること。
広辞苑によると
①はねかえること。特に、球技でボールがはねかること。また、そのボール
②治療や投薬をやめたあとに、急激に症状が悪化すること。
やはり自動詞的なほうがいいのではないかと思います。
ちゃんとした機関が提案してることなので、ただしいのかなあ。
見当違いだったらすみません。

This entry was posted on 2005/10/07 at 00:52 and is filed under 日本のニュースより. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Comments (2)

  • K君 より:
    むー、やっぱり必要なことなんですかねぇ、外来語の言い換えって。
    「都市高温化」は分かりやすくなったと思うんですが、
    「揺り戻し」って、正直余計何のことか分からなかったんですが…
    自分だけかな。(笑)
    カタカナ日本語として定着しつつあるものを言い換えるのって、
    どうなんでしょうかねえ。
    その定着の度合いにもよるんでしょうけど。
  • Ken より:
    こういう公の、国語に対する(国語を守る)努力、姿勢って大事だと思うんですが、
    この言い換えはねえ。。と僕も思います。
    余計わからんのもあるね。

Leave a Reply (name & email required)