英国語

2005/11/03 // Posted in 1. 日記  

博多駅近くで会食。
一人を除き初めて会う人ばかり。 
そのなかにイギリス人もいたのだが、ひさーしぶりに
「ブリティッシュ」を聞いた。
—ニューワード—
cheek (おしり)
「頬」としか知らなかった。

This entry was posted on 2005/11/03 at 23:40 and is filed under 1. 日記. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Comments (2)

  • はかしぇ より:
    最近、イギリス人の人と仕事をする機会が多いのですが、
    いつの間にかイギリスっぽい発音になっている自分に気づいて
    鳥肌が立つときがあります。
    嫌いじゃないですけどね。
  • Ken より:
    “ポブリックサーヴシィーズ”
    (public services)
    みたいな響き、久しぶりでした。
    発音、てか言葉ってうつりますよね。
    スイス人にドイツ語ならってたときは
    スイス人風の標準ドイツ語の発音になってたことあります。

Leave a Reply (name & email required)