******今日の靴べら******
小倉駅前「Can Do」(100円ショップ)にて。
僕の求める靴べらの条件は:
・すてきで
・安くて
・携帯用
このうち「携帯用」は、そうでなくてもいいかも、とも思いつつあるのですが、
「すてき」「安い」はゆるぎません。
じゃあ条件に当てはまらないものを見てみよう、ということで、
わざと100円ショップに行ってみました。
「安」くて、でも「すてき」じゃないものはどうなのか、確認です。
そこで見つけたのが、これ↑。携帯用ではなく、長いものです。
たしかに昨日の記事のコメントで教えてもらったような「すてきさ」はないけど、
なんと、Shoe Horn = 「英:くつべら」のイニシャル入り!気が利いてますね。
一応試用してみたところ、なんとなくカーブが合わない気がしました。
かかとを入れて、靴べらを抜くときが、こう、なめらかじゃないんですよ。
他の100円ショップもまわってみよっかな。
******今日の単語******
靴べら
英:shoe horn
独:Schuhlöffel (シューレッフェル) {靴+さじ}
くつべら イニシャル入り
2007/02/28 // Posted in 1. 日記
This entry was posted on 2007/02/28 at 22:44 and is filed under 1. 日記. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.