梅雨も熱も終了

2008/07/07 // Posted in 1. 日記  

DSC_02490001
九州地方も梅雨が明けたみたいです。
と同時に、夏ってこんな暑さだった、と思い出させる気温と湿度です。
本格的に夏です。
月曜日に熱を出して寝ているとき、開け放った窓から
遠くで鳴くセミが聞こえてきて、そうかセミの時期だ
なんて思ってたんですが、もう、です。

先週まるまる悩まされた高熱も、土曜くらいからなくなってて、今日はもう完全に
フツーの生活しました。
「何かのウイルスかも。様子を見ましょう」
と診断されたままよくなっちゃったので、結局なんだったのかわかりません。
激しい痙攣のあと40.8度という体温を体験。自己最高体温だと思います。
点滴も生まれて初めてやられました。いままで。どんな感じかと思ってたけど、
なんだ注射とかわんないですね。


This entry was posted on 2008/07/07 at 00:00 and is filed under 1. 日記. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Comments (7)

  • うずまき より:
    元気になられたようでよかったです^^
    大阪は梅雨明けしたのかな??
    調べてみま~す!
  • shin より:
    おいおい大丈夫ね?ってもう治ったあとやけどさ。。。痙攣はひくねー。。。元気になってなにより。十分気を付けてね!
  • cananese より:
    大変だったんですね。
    でも回復されたとのことでなによりです。
    暑い夏にまけないでくださいね。
  • Ken より:
    うずまきさん、
    御心配ありがとう。大阪ももうすぐでしょうねえ。
    しかしあつい。
    shin,
    痙攣は志村けんのばあさんみたいでした。
    Cananeseさん、
    ありがとうございます。もう大丈夫です。暑くなりはじめたばかりなのに・・・でした。ひとりで何役もこなすCananeseさんもお気をつけて!
  • うどん王国住民 より:
    点滴初めてだったのね。
    確かに針を刺してから抜くまでの時間が長いだけの違いですね。
    美味しいもの食べて暑さに備えてください。
  • favourite より:
    なんと!大変だったのね。
    高温と痙攣なんて心配・・・でも元気になられてよかった。
    引き続きお気をつけて。
  • Ken より:
    うどんちゃん、
    点滴、実はちょっとあこがれてました。
    でもなんともなかった。。
    「このたび初めて点滴をしてね、」
    と周囲に話すも、「あれ?はじめて?」的な反応が大多数でした。
    favouriteさん、
    お気遣いありがとうございます。もう大丈夫です。体が夏仕様に移り変わる時期、
    のどとか気をつけてくださいね。

Leave a Reply (name & email required)