「定期」|いろんな意味がある

2008/10/24 // Posted in 日本語  

何ヶ月かにわたる期間限定のイベントが行われて、
そのイベントに関するニュースレターが定期発行されてましたよ、
という趣旨の文章を読んで。

英語が母国語で、すばらしく日本語のできるSくんもその文章を読みました。
そのことについてSくんと話をしていたところ、なんかズレがあるのを感じたので、
お互いの理解してることを確認してみたところ、
「定期」の部分を “limited time” と理解してた模様。
「えーなんでー」と思ったけど、立ち止まって考えてみると、「定期」には、
確かに “limited time” って意味、ありますよね。
→例:定期刑、定期預金

当然のように
「定期」=”regular/regulary”
でしょと思ってたけど、どちらもありえますよね。

大辞林によると
ていき 【定期】
(1)期間・期限があらかじめ定まっていること。
「―に開催する」
(2)「定期乗車券」の略。
(3)「定期預金」の略。

大辞泉によると
1 あることが行われる時期が定まっていること。
   また、一定の期間や期限。「―演奏」「―点検」
2 「定期乗車券」の略。「―入れ」
3 「定期預金」の略。

とのこと。大辞林の(1)や大辞泉の1にあるように、やはり日本語では
「定期」の”limited time” と “regular/regulary”の意味は分けて考えない
のかなあ。

人気blogランキング
(よかったらワンクリック お願いします!)

This entry was posted on 2008/10/24 at 00:29 and is filed under 日本語. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Comments (5)

  • はかしぇ より:
    「定期保険」なんてのもあります。
    5年とか10年の(主に掛け捨ての)保険のことです。
    英語ではterm life insuranceです。
    かねてよりその意味をよく表している単語と思っていました。
  • Satto より:
    「L特急」 っていうのは limited express を意味していると聞いたことがありますが、実は、何が 「L特急」 で 何が ただの 「特急」 なのか、よくわかっていません。
     
    その limited  も、定期~ な意味なのでしょうか?
     
    「定期的に運行している特急」 というような、意味・・・ なのかな、と、日記読んで思いました。
  • Ken より:
    はかしぇさん、
    ああ、term!それも「定期」ですね。
    ここで “Limited (time) life insurance”とか言っちゃうと
    縁起悪いですしね・・・
    Sattoさん、
    L特急は、「停車する駅が限られている」かと僕は勝手に思い込んでましたが、違うようです。↓Wiki↓
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E7%89%B9%E6%80%A5
    ↑、面白いです。
  • Satto より:
    あ。ほんとだ。
    Limited Express が、それだけで特急なのですね。。 そうでしたかぁ・・
    その limited express の limited は 「停車する駅が限られている」 という意味・・・ と考えると、なるほどぉ。。
  • Ken より:
    「停車する駅が限られている」というのは
    勝手に自分で理解してただけなんですけどね。
    そういえばどこで仕入れた知識かもわかりません・・・

Leave a Reply (name & email required)