千住博の襖絵

2005/05/25 // Posted in 1. 日記  

福岡アジア美術館千住博の襖絵を見に行った。
ポスターやこの展覧会のTVのコマーシャル(多分福岡のみ)で、
ちらっとは、どんな襖なのか見たことはあったが、現物は想像とは結構違っていた。
・滝の絵が有名なのだが、必ずしも現実に即した滝ではない。
もっと事実に忠実な滝だと思ってたんです。でもそのぶん、
いろいろと考えることができて、頭の体操のようだ。
禅寺の襖だからか??

This entry was posted on 2005/05/25 at 04:02 and is filed under 1. 日記. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply (name & email required)