This entry was posted on 2005/10/12 at 22:13 and is filed under 1. 日記. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
Δ
Comments (10)
速攻反応しました。
あー、気になる。
結構あるかもしれませんよね、この手の。
Dock food だったら「波止場の飯」
Doc food だったら「医者の飯」
ですかね。
あ、でも「はかしぇの飯」にもなるわ。(爆)
「波止場の飯」←まっさきにこう思いました。
「医者の飯」←思いつきませんでした。
「はかしぇの飯」←想像だにしませんでした!
村上春樹が何かのインタビューで言ってたんですが、
「カーネルサンダースじゃなくてカーネルサンダーズが正しい」
と。たしかに。有声音だし。
でもKFCのHPでは「ス」なんですよねえ。
http://www.kfc.co.jp/story/index.html
縦長の写真は携帯ですよー。
最近ではこの「看板」、「夕焼け」などがそうです。
で、デジカメは2枚セットになったほうの「蘇鉄」がそうです。
(この写真は、2枚を1画像に加工した)
やはりデジカメのほうが色がきれい。
緑がぜんぜん違います。
取材みたいな感じででかけるときもありますが、
そういう時はカメラもって行きます。
私の携帯カメラはとても質が低いので、
やはり携帯もいいのを持ちたいなぁなんて思うことがあります。
それほどよいクラスのではないのですけど
わたし小心者なので、お店の中で携帯カメラパチリとやると
書店じゃなくてもデジタル万引きーと思われないかしらーって
びくびくしちゃうんですよね。
コメントの投稿時にエラーになったので、3回クリックしたんですけど
すべて反映されちゃってますー。
ごめんなさい。2つ削除しておいてください。
ドックも気になるけど、なんで2行同じことが書いてあるんだ~?
片方中国語とかならわかるんですけどねえ。
しかし、「はかしぇの飯」はいいですね!
これはですねえ、この看板が通路の真上に吊ってあって、
その左右の棚を案内してるんです。
この通路はたまたま右も左も「ドックフード」なんですよ。
たしか14番の通路は「キャットフードキャットフード」だったはず。