友人が「ソニプラでMAUS(マウス)のぬいぐるみを買った」
と言っていたのでネットでMAUSを見てみる。
ドイツのNHKみたいな放送局のアニメです。
ちなみに僕がいつも見てる子供ニュースもこの系列の放送局。
このMAUS、「日本におけるドイツ年」のマスコットでもあります。
で、この「MAUSのホームページ」なるところをかわいいなあ、
アニメも見られるぞなんてみてると
「MAUSのレシピ」みたいなコーナーを発見。お料理コーナーです。
Pfhannkuchen「プファンクーヘン」(パンケーキ)
Schokomuffins「ショコマフィンズ」(チョコレートマフィン)
など甘いものを中心に、まあ子供でもできそうなレシピが並んでます。
そのなかに”Temaki-Sushi“を発見!!
「まず米をすすぎます」みたいな説明から始まり、寿司酢の作り方などなど。
ポップアップで「海苔とは」みたいな説明もやってくれます。
で、具。
卵、ツナなどは違和感はなく、
エシャロットも、まあネギの代りでしょう。
でも、さらに、
ジャガイモ(Kartoffeln)「カートッフェルン」だって。
ゆでて皮をむいて、フォークで細かくつぶすそうです。
どうなんだろ、米+芋って。しかも調味料にコショウも書いてあるしなあ。