23日の話だが、ドッケンを受けてきた。
次の日には模範解答を入手できたのでさっそく自己採点。
まあまあのかんじです。
大問まるまるあってたところもありました。
あ、おれいける?とも思うのですが、
一方で、わりと当たり前な文法問題
(助動詞の第二の意味、みたいな問題。
英語で言うと「mustには”~にちがいない”」って意味もある、のような)
で間違ってたしてて、ショックでした。
This entry was posted on 2005/11/26 at 01:43 and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
Comments (3)
できるのに勘違いとかで間違っているとショックは倍増ですよね。
私も久々に語学試験を受けたくなっています。
そういえば英検だと賞状だけじゃなくて、
「高松宮様主催のお食事会にご招待」ってのがありました。
英検なんかよりもっとすごい功績をあげられた方々の
末席に座らせていただいたので妙な気分でした。
Kenさん受かってるといいですね。
こんかいのそのショックの原因の助動詞は
完全に忘れてました。あーあ。
でも今思い出したから、勉強になったので、よし、ということにしてます。。
ママさん通訳さん、
宮様のお食事会ってびっくりです。ということは
ママさんは素晴らしい結果をのこされたんですね!