健気

2007/05/20 // Posted in 1. 日記  


3cb03265.jpg



カメラを物色してきました。
欲しいモデルはほぼ決まってて、何件か店をまわったのは、値段チェックのため。
そのうち一番安かったお店では、
「カメラ下取りでさらにお安く! 5000円~」
という内容のことが、値札の横に書いてありました。
「こわれてても可」
とも書いてあったので、高校生のときに買ってもらったカメラを思い出しました。
部活の試合なんかに持っていってたもので、もちろん銀塩の
コンパクトカメラ。ちょっと望遠もついてます。
それから大学生のときに一眼レフを買って以来、
このカメラを使うことはほとんどなくなってました。
多分こわれてはないけど、もう使うこともないだろう、という品物。
今持ってるカメラ(コンパクトデジカメ)は手放す気はないけど、
なんでもいいのなら、僕も下取り、だせる。
これで(最低でも)5000円安くなります。
今日はバッグすら持ってない手ぶらだったので、
来週の土曜日、下取り用のカメラを持って、
ここに帰ってくることを決心して店を後にします。

帰宅して高校生のときに入手したカメラを引き出しから出してみます。
このカメラをカバーから出すのすら10年以上ぶりです。
電池はもう切れてるだろうし、カビも生えてるかなあと心配しました。
そうだそうだリモコンついてたんだ、これ、なんて思い出しつつ、
ボディーを握ると、ちょっとゴムの部分が劣化してる感じ。
でも、裏返すと、なんと、キャノン・オートボーイ君は
今日の日付を示してくれていました。

電源ボタンを押してもONになるほどの元気はなかったけれど、
ちゃんと呼吸はしてたようです。
多分、もう使わないんだけど、手放しちゃうのもさびしいなあ。

取り合えずあと一週間考えてみます。


This entry was posted on 2007/05/20 at 22:18 and is filed under 1. 日記. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply (name & email required)