月の満ち欠けが日ごとにわかると面白いかなあと思ったんですが、
それもさることながら太陽の出没時刻が気になってます。
1日につき1分ずつくらい早くなってるんです。
あるとき気がついて「日の出が早くなった」と感じることはあるけど、
そういえば1日で何分みたいなことは考えたことがなかった。
そこで福岡の太陽出没時刻をずらっとならべてみたい。
月 日 日 出 日 没 日 正 中 h m 方位 h m 方位 h m 高度 3 1 06:47 ( 98) 18:15 (262) 12:31 ( 49) 3 2 06:45 ( 98) 18:16 (262) 12:31 ( 49) 3 3 06:44 ( 98) 18:17 (263) 12:30 ( 50) 3 4 06:43 ( 97) 18:18 (263) 12:30 ( 50) 3 5 06:42 ( 97) 18:19 (264) 12:30 ( 50) 3 6 06:40 ( 96) 18:19 (264) 12:30 ( 51) 3 7 06:39 ( 96) 18:20 (265) 12:29 ( 51) 3 8 06:38 ( 95) 18:21 (265) 12:29 ( 52) 3 9 06:37 ( 95) 18:22 (265) 12:29 ( 52) 3 10 06:35 ( 94) 18:23 (266) 12:29 ( 52) 3 11 06:34 ( 94) 18:23 (266) 12:28 ( 53) 3 12 06:33 ( 93) 18:24 (267) 12:28 ( 53) 3 13 06:31 ( 93) 18:25 (267) 12:28 ( 54) 3 14 06:30 ( 92) 18:26 (268) 12:28 ( 54) 3 15 06:29 ( 92) 18:27 (268) 12:27 ( 54) 3 16 06:27 ( 91) 18:27 (269) 12:27 ( 55) 3 17 06:26 ( 91) 18:28 (269) 12:27 ( 55) 3 18 06:25 ( 91) 18:29 (270) 12:26 ( 56) 3 19 06:23 ( 90) 18:30 (270) 12:26 ( 56) 3 20 06:22 ( 90) 18:30 (271) 12:26 ( 56) 3 21 06:21 ( 89) 18:31 (271) 12:26 ( 57) 3 22 06:19 ( 89) 18:32 (272) 12:25 ( 57) 3 23 06:18 ( 88) 18:33 (272) 12:25 ( 58) 3 24 06:17 ( 88) 18:33 (273) 12:25 ( 58) 3 25 06:15 ( 87) 18:34 (273) 12:24 ( 58) 3 26 06:14 ( 87) 18:35 (274) 12:24 ( 59) 3 27 06:13 ( 86) 18:36 (274) 12:24 ( 59) 3 28 06:11 ( 86) 18:36 (274) 12:23 ( 60) 3 29 06:10 ( 85) 18:37 (275) 12:23 ( 60) 3 30 06:09 ( 85) 18:38 (275) 12:23 ( 60) 3 31 06:07 ( 84) 18:38 (276) 12:23 ( 61) 解 説:出没・・太陽、月の場合は上辺が地平線に接する瞬間 :方位・・北を0度とし、東回りに測った角度(単位°) :高度・・天頂を90度、水平方向を0度として測った角度 :正中・・その地の子午線を天体が通過する瞬間。 (高度、方位、正中は、全て天体の中心位置についての値)************************************************************海上保安庁のこのページでこの数字の羅列が入手できますよ。
最後の「解説」の部分が”なるほど”。
やはり春分のころはぴったり東から太陽が昇って、
ぴったり西におさまるのだねえ。
かなり強引に「今日の単語」
日:日の出
独:der Sonnenaufgang 「ゾンネンアウフガング」(太陽+上+行くこと)
人気blogランキング
(よかったらワンクリック お願いします!)