You are currently browsing the archives for 6月, 2014.

最後は「エンダー」(A&Wをこう呼ぶらしい )。

2014/06/16 // Posted in 未分類  |  No Comments

最後は「エンダー」(A&Wをこう呼ぶらしい )。

A night walk in Naha

2014/06/15 // Posted in 未分類  |  No Comments

A night walk in Naha

沖縄言葉観察|「しに」

2014/06/15 // Posted in 日本語  |  No Comments

観光施設のソフトクリームのスタンド付近で聞こえてきちゃった
おそらく十代の女の子たちの会話より。

想像だけど、ソフトクリームスタンドでバイトしてる女の子のところに

地元の友だちが遊びに(しゃべりに)来てたのかな。

あれがおいしいこれがおいしい、と食べ物の話の流れで

「ココストアのクロワッサン・ドーナツ、しにうまいわけー」

=「ココストアのクロワッサン・ドーナツがちょーおいしいのよぉ」
(クロワッサンドーナツがおいしいということを紹介している)

「しに」。別の場所で地元の人に尋ねてみたところ、やはり想像通り

「とても」の意味の若者言葉らしい。
なので当然、フレーズ全体としては「しに」の部分を強調して。

*******

今回は文脈でわかったけど、単独で「しに」だけ聞いても意味は想像つかないよなー。

フツーにどこでも落ちてます、サンゴ。

2014/06/14 // Posted in 未分類  |  No Comments

フツーにどこでも落ちてます、サンゴ。

テラス席でゴーヤーサラダ。朝から沖縄満喫。

2014/06/13 // Posted in 未分類  |  No Comments

テラス席でゴーヤーサラダ。朝から沖縄満喫。

ヤドカリうじゃうじゃ

2014/06/13 // Posted in 未分類  |  No Comments

ヤドカリうじゃうじゃ

「ましょう」

2014/06/13 // Posted in 日本語  |  No Comments

やはり「ましょう」がきになります。

沖縄でお店の人に何かを尋ねたりお願いしたりした時の、

1. 「では見てみましょう」
2. 「それこちらでお預かりしましょう」
などなど、「ます」+「う」という助動詞の標準語での使い方との違いが大変面白い!

*******

1. は僕が那覇市内の本屋さんで、「おきなわいちば」という雑誌のバックナンバーがおいてあるかを
尋ねた時の店員さんの一言でした。

そうですね、例えば福岡でだったら「では見てみますね」かなあ。

*******

2. は空港の手荷物検査場で、僕がうっかり携帯を手に持ったまま
金属探知機をくぐろうとしたときの係員さんの一言。

自分だったら「それこちらでお預かりします」ですよね。

******

「めんそーれ」みたいにあきらかに方言なのもそれはそれで興味深いんですが、
こういう標準語にもあるのに使い方がほんのちょっとだけ違う
って表現、おもしろいです。
おもいっきり語彙も異なっちゃう方言ならすでに語源とか調べられてるんだろうけど、
このような、標準語にもあるけど、ってのは、どういう過程でそういう進化を遂げたのでしょうね。
やはり”ダーウィンのガラパゴス”みたいなもんかな。

ただいま、沖縄!今日からまたしばらく滞在します。

2014/06/12 // Posted in 未分類  |  No Comments

ただいま、沖縄!今日からまたしばらく滞在します。

今から福岡に「いってきます」。4日後にはまた那覇!

2014/06/08 // Posted in 未分類  |  No Comments

今から福岡に「いってきます」。4日後にはまた那覇!

有名なゾウさんの岩の他にもかっこいい岩。

2014/06/08 // Posted in 未分類  |  No Comments

有名なゾウさんの岩の他にもかっこいい岩。

ざわわざわわ。今回最後の島は瀬底島。

2014/06/08 // Posted in 未分類  |  No Comments

ざわわざわわ。今回最後の島は瀬底島。

なんかやっぱり中国の影響は感じるなあ。

2014/06/08 // Posted in 未分類  |  No Comments

なんかやっぱり中国の影響は感じるなあ。

今日の目的地は古宇利島

2014/06/07 // Posted in 未分類  |  No Comments

今日の目的地は古宇利島

寄り道で、屋我地島

2014/06/07 // Posted in 未分類  |  No Comments

寄り道で、屋我地島

隣にモヒカン!これから那覇に戻ります。

2014/06/07 // Posted in 未分類  |  No Comments

隣にモヒカン!これから那覇に戻ります。

この島には信号は一つもないんだって。

2014/06/07 // Posted in 未分類  |  No Comments

この島には信号は一つもないんだって。

廃墟となってしまった琉球家屋。迷い込んだ住宅街で。

2014/06/06 // Posted in 未分類  |  No Comments

廃墟となってしまった琉球家屋。迷い込んだ住宅街で。

石垣島では自転車借りてます。

2014/06/06 // Posted in 未分類  |  No Comments

石垣島では自転車借りてます。

珍しく美味しい泡盛のせいで(のおかげで!)ゆいれーる終電。泡盛ファンになっちゃった。

2014/06/05 // Posted in 未分類  |  No Comments

珍しく美味しい泡盛のせいで(のおかげで!)ゆいれーる終電。泡盛ファンになっちゃった。

Perfect blue.

2014/06/05 // Posted in 未分類  |  No Comments

Perfect blue.