2011年5月5日。オランダ、スヘフェニンゲン。
泊めてもらった友人宅には犬がいるんだけど、散歩には僕もついて行ってました。
毎日こんな海岸を散歩する犬は贅沢だ。
背景は「クールハウス(Kurhaus)=(英語で直訳すると cure house。「保養所」的な意味)」というホテル。
もとは王室の夏用の宮殿でした。
「ドアを開けるとそこは砂浜」の宮殿は理想的だなあ。そりゃぞんぶんにKurできそうだ。
ひたっすら、専ら、チューリップ。こんだけ種類があるんだね、と感心。
2011年5月4日。オランダ、キューケンホフ公園。
年に2ヶ月間だけ、花の咲く時期に開園している公園を散歩してきました。広大な敷地に森があったり池があったりする中を、
ただ歩くだけなんですが、なんだかお腹いっぱいになりました。
いや、そのあとお腹は空いたんだけど、目の前に現れる景色にいちいち、うわー、とか、おー、とか、ひょーとか言いすぎたから。
とりあえず今日はピンクのチューリップを紹介します。
より大きな地図で 2011年05月 韓独蘭中旅行 を表示
2011年5月1日。韓国、仁川。東仁川駅付近。
かなり遅い時間から街にでたので、もうしまっちゃってる店も多かったのが残念。
そんななか、元気に営業してたのが「ノレバン」でした。あとで調べたら、「ノレバン」とはカラオケ屋。
この辺りにはカラオケ屋しかないんじゃないかってくらいにカラオケ屋が密集してるエリアでした。
客の取り合いにならないのかなあ。