You are currently browsing the archives for 8月, 2004.
![04/08/29 (日) ちょんまげ f9d70e7e.jpg](http://www.27000x8j.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/fromlivedoor/f9d70e7e-s.jpg)
このまえミュンヘンで見た彫刻。
ちょんまげです。
電車のなかで小さい子供(幼稚園生くらい)
がABCの歌(ドイツ語で)(きらきら星)を歌い始めました。
♪ABCDEFG、HIJKLMNOP
(ドドソソララソー、ファファミミレレド)
けっこう近くの席だったので僕も思いっきり頭のなかで
一緒に歌ってました。
僕もドイツ語版はPまで知ってるんですがその後は
どんな風にメロディーに乗せるのか、ずっと気になってたんです。
しかし彼はそれ以降のメロディーを知らないか、忘れたらしく、
(ソソファファミミレー)
ではなく、再び
(ドドソソララソー、ファファミミレレド)
で
♪QRSTUVWXYZ
を無理に歌おうとするもんで、もうむちゃくちゃ。
「なんかおかしい」とは気づいてるみたいだったけど。
・・・QRST
以降はもう普通にUVWXYとつぶやいてました。
Pからその先が聞きたいのに。
何度も最初からトライしなおすも、やはり
(ソソファファミミレー)
は出てこないようです。
もうそのうち、不完全燃焼さ加減に自分でもいらいらしてきたみたいで、
もう大声で
「ABCDEFG、ABCDEFG、ABCDEFG・・・」
と唱え始めました。
一緒にいたお母さんもかなりうんざりしてきたらしく、
「やめなさい」
といってたんですが、彼は聞く耳持たず。
デモ行進のようにどんどんアルファベットを訴えます。
電車を降りてからもあのメロディーが頭に残ってるんだけど、
僕も、Pまででそれより先に進まず、いらいらしてます。