今日の授業のトピックのひとつが「ドイツの政府システム」だったんです。
先生が一通り仕組みを説明した後、
会話練習の意味も込めて、隣の人と自分の国の仕組みについて説明してみる
ことになりました。
が、そこでイラク出身のZ君の発言。
「先生すみませーん、うち、政府、今ないんですけど」
まあ彼は「冗談として言ってみた」っていうニュアンスで
言ったので、雰囲気がシリアスなものになることはなかったんだけど、
なかなかめったに聞く事のできない発言(冗談?)でした。
You are currently browsing the archives for 5月, 2004.
04/05/27 (木) ないんですけど
2004/05/28 // Posted in 1. 日記 | No Comments
04/05/16 (金) つくし
2004/05/19 // Posted in 1. 日記 | No Comments
04/05/14 (金) 展覧会
2004/05/19 // Posted in 1. 日記 | No Comments
デュッセルドルフに行ってきました。
目的はある日本人彫刻家の展覧会を見るため。
場所はデュッセルドルフ郊外の静かなところで、
ギャラリーは一軒家でした。
HPの写真で(http://www.todoweb.jp/index.html)
(日記もおもしろい!)
作品は見ていたけれど、やはり実物を見ると、
感想ががらっと変わります。
写真でみたときにはわからなかったことが、たくさん。
実際に見に行くといろんな角度から見られるから、
じーっくり見て来ました。
鼻炎で鼻水だらだらしながら見に行った甲斐がありましたよ。
目的はある日本人彫刻家の展覧会を見るため。
場所はデュッセルドルフ郊外の静かなところで、
ギャラリーは一軒家でした。
HPの写真で(http://www.todoweb.jp/index.html)
(日記もおもしろい!)
作品は見ていたけれど、やはり実物を見ると、
感想ががらっと変わります。
写真でみたときにはわからなかったことが、たくさん。
実際に見に行くといろんな角度から見られるから、
じーっくり見て来ました。
鼻炎で鼻水だらだらしながら見に行った甲斐がありましたよ。