You are currently browsing the archives for the “9. ニュースより” category.

動物も被害に

2013/06/06 // Posted in ドイツのニュースより  |  No Comments

ドイツ南東部の洪水の被害は大変なもののようです。僕がポッドキャストでいつも見てる”Logo” (子供ニュース)でも毎日取り上げられてます。

「人間や街だけではなく、動物にも被害が及んでいます」

ということで動物保護活動に従事する人が紹介されてました。

登場したシカと鳥がとても可愛かったのでキャプチャーしてみました。

早くもとの暮らしに戻れますように。

20130606-214012.jpg

20130606-214040.jpg

20130606-214122.jpg

「暑い」が違う|ドイツの天気予報

2009/06/30 // Posted in ドイツのニュースより  |  4 Comments

das_wetter_ARDmini

ドイツの放送局ARDの天気予報。
動画を一時停止してキャプチャーしたので画面真ん中に再生マークが入ってます。
(動画じゃないので押しても再生されないよ!)

ついさっき見た放送です。明日(6月30日)の天気予報の最後の部分、
明日の最高気温を伝えるシーンです。
色を見るかぎり、全国的に赤、茶色、もしくはサーモンピンク。夏真っ盛り。
もんのすごく暑そうですが、実は最も気温の高いところでもフランクフルトの31度。
右肩隅のロストックなんか22度なのに赤いです。
もう乾燥して焦げるんじゃないかっていう色使いですが、、、ねえ。

これで、「暑い」っていいなあ。しかもヨーロッパだから湿度、ものすごく低いはず。。

ターナーの絵 「青のリギ Blue Rigi」

2007/02/21 // Posted in イギリスのニュースより  |  4 Comments

favouriteさんのブログで知ったことなのです。。

********以下favoriteさんのブログより引用*******

テート美術館に展示されている懸案の絵、「青のリギ Blue Rigi」は
個人のものだそうで、
その所有者がオークションに出したら、テイトが買い取ろうとした金額の
なんと3倍でロシア人が競り落としたそう。
しかし、国宝級のお宝ゆえ、一時的に国外に出せない措置をとっており、
その期限までになんとか寄付を募って買い戻そう、という運動が起こっています。
******
大口の寄付だけでなく、広く一般の人たちが小額で参加できるように、
「絵の一筆」分の寄付 Buy brushstrokes というキャンペーンを展開中です。
絵の全体を細かな正方形に割ってあり、好きな部分を好きなだけ、
寄付して自分の名前を残せる、というもの。(もちろん匿名でもOK。)
1つ5ポンド=約1000円から寄付できます。

********以下favoriteさんのブログより引用おわり*******

で、その募金ができるのがここ↓
http://www.artfund.org/savebluerigi/

やはり募金とか寄付って、ヨーロッパには根付いてるんだなあ。
と改めて思いました。
「ノブレス・オブリジェ」=高貴な義務、ですね。

下の写真は件のテートではなく、テート・モダンにて。
テートの現代美術だけを集めた美術館。
ロンドンの美術館は入場料はだいたい無料で、でもこのように
寄付を募る箱があります。(2004年当時)
「£2」と書いてありますが、「一人につき£2≒¥400入れてくれるとうれしいな・・・」
という意味でしょう。
文言が韻を踏んでて、そこも「アート」でした。
Donate to Tate


言葉はイキモノ

2007/02/01 // Posted in 日本のニュースより  |  No Comments

差別的言葉は撤廃、日本産魚類32種類の和名を改名
(読売新聞より)

>今回改名したのは日本産魚類約3900種のうち、
>バカ、イザリ、メクラ、セッパリなど、
>同学会が差別的と判断した九つの語を含む魚32種。

実は僕、ここに挙がってる例のうち、「イザリ」、「セッパリ」
って言葉自体知りませんでした。(→辞書で調べた)
「差別語」の定義、とかオフィシャルな改変の是非などなど、
いろいろ問題はあるだろけど、とにかく、
僕の知らなかったことを知ることのできたニュースでした。


キリル

2007/01/21 // Posted in ドイツのニュースより  |  No Comments

Auch Zoos sind zerstört  「動物園にも被害」
(ドイツの子供ニュースより)

もうすでにいろんなところで報道されてる「キリル」ですが、
子供ニュースではこういう角度からも伝えられます。

僕が気になったのは、内容もそうなんですが、
記事に使われている写真。
Wildschwein (ヴィルトシュヴァイン)「いのしし」
だそうなんですが、これがドイツでの典型的ないのししなんでしょうね。

今年の干支なんで、ここ最近、いろんなイノシシを見たつもりでしたが、
こういう配色のものもいるんですね。
普段創想像するものよりもイカツイです。
(勝手に、このブログに貼り付けていいものかどうかわからなかったので
すみませんがリンクをたどってみてみてください)






400万人以上。本名。

2006/04/19 // Posted in スイスのニュースより  |  No Comments

Ein Jahr Benedikt XVI.: Vier Millionen Gläubige kamen
(Basler Zeitung:スイス・バーゼルの新聞より)
在位して一年(もうそんなになるんですね)、
なんと400万人以上もの人とお会いになったそうです。 
それと気になったのが、この記事中、
「ベネディクト16世」という呼びかた以外にも
“Joseph Ratzinger(ヨーゼフ・ラッツィンガー)”という、
本名(?)がでてくるんです。 
多分日本の記事だったら、
もう「ベネディクト16世」としか書かないんじゃないのかなあと思って。。

百貨店

2006/04/04 // Posted in 日本のニュースより  |  No Comments

博多駅に阪急出店 JR九州、正式決定
(西日本新聞より)

阪急も好きなんですが(うめだの阪急の時計売り場の対応がすばらしかった)
やはり地元の井筒屋にがんばってほしかったなあ。
「井筒屋」って小さいころの思い出があるので。


長生きの秘訣

2006/03/13 // Posted in ドイツのニュースより  |  2 Comments

Wie wird man 109?
(ドイツの子供ニュースより)
ドイツ最年長者のロベアト・マイヤーさんが109歳のお誕生日を迎えられたそうです。
長生きの秘訣は
・オート麦フレーク
・チョコレート
また、バナナ、ビールもたしなむそうです。
*******************************
それよりリンク先の記事にマイヤーさんの写真も載ってるんですが、
ドイツ人も、ピースってするんだ。。。。。


訳:ほー、そんなんなるんだー

2006/01/05 // Posted in 日本のニュースより  |  2 Comments

113歳「ほー、そげんなるね」 福岡の皆川さん 最高齢の誕生日
(西日本新聞より)

113歳の誕生日を迎えた人のニュースです。
この台詞、訳すと
「ほー、そんなんなるんだー」
ですが、奥が深いなーと思います。


こういう記事でも続報をみつけると嬉しい

2005/12/03 // Posted in 日本のニュースより  |  No Comments

コンテナに迷い込み米から仏へ…帰りは優雅だニャー
(ZAKZAKより)
この記事の続報を見つけた!


付加価値税率アップ:ドイツ

2005/11/13 // Posted in ドイツのニュースより  |  2 Comments

Folgen der Steuerpläne
(FAZ net:ドイツの新聞サイト)

総選挙後やっと大連立与党が成立しました。
各党が連立に調印したとのこと。
で増税も発表されました。

2007年から付加価値税が現行の16%から19%に上がるそうです。
さらに、高額所得者の所得税率もあげられるそうで、
引用した記事では試算が成されてるのですが、
「19%になると、年間500ユーロ(≒7万円)も今より多く払わなきゃいけない人もでてくる!」
とあります。
************
今度首相に就任するAngla Merkel女史、
日本では「アンゲラ・メルケル」って読まれたり書かれたりしてますが、
「アンゲラ・メアケル」の方が標準的な発音に近いです。


***********単語*************
Mehrwertsteueraufkommen(メアヴェアトシュトイアーアウフコメン)「付加価値税収入」


エミリー、(たぶん)初めての一人旅

2005/11/12 // Posted in ドイツのニュースより  |  No Comments

Einmal Frankreich und zurück
(ドイツの子供ニュースより)

******大体の内容******
アメリカ在住のネコ、エミリーちゃん、お散歩中に紙の山に入ってみたところ、
その紙はなんと船に積み込まれ、船はフランスに出航してしまった。
フランスの港で、お腹をすかせ、喉もからからのエミリーちゃんを発見した
港の人は、首輪についていた動物病院の電話番号をみてびっくり。
アメリカの電話番号。
連絡がついて喜んでいる飼い主にさらなるサプライズ!
この話をきいた航空会社がエミリーを飛行機で送ってくれるんだそうだ。
ただ、いまのところ、エミリーが貨物室に乗るのか
客席に座れるのかは、まだわかってない・・・

******************
アメリカからフランスまでって船でどのくらいなんだろう。
太っ腹な航空会社ってどこだろう。



 


新種の魚発見!

2005/11/05 // Posted in ドイツのニュースより  |  2 Comments

Neue Fischart entdeckt
(ドイツの子供ニュースより)
だいたいの内容
専門家たちによって新種の魚が発見された。
その魚の生息地は太平洋のフィジー諸島付近のサンゴ礁。
色は暗い紫で、大きさは手のひらくらい。
今のところ、名前はまだついてない。

以前も「新種の動物発見!」という記事を紹介しましたが、
今回は魚。
「暗い紫」で「手のひら大」の魚。
もっと情報がほしいなあ。

リバウンド

2005/10/07 // Posted in 日本のニュースより  |  2 Comments

リバウンド→揺り戻し、外来語言い換え例を中間発表
(YOMIURI ONLINEより)
言葉は変化していくもの、とはいえこういう公の努力はある程度は必要だと思います。
今回例として上がってるのが
「リバウンド→揺り戻し」。
どういう場面で使われる「リバウンド」かはわかりませんが、
いずれししろ
「揺り戻」ではないかと思うのです。
大辞林によると
はね返ること。特に、球技で、ボールがはねかえること。
広辞苑によると
①はねかえること。特に、球技でボールがはねかること。また、そのボール
②治療や投薬をやめたあとに、急激に症状が悪化すること。
やはり自動詞的なほうがいいのではないかと思います。
ちゃんとした機関が提案してることなので、ただしいのかなあ。
見当違いだったらすみません。

統一しても

2005/10/04 // Posted in イギリスのニュースより  |  No Comments

German reunification anniversary
(BBC World Serviceより)
ドイツの統一について。
壁はなくなったものの、まだまだ格差があります、との内容。
・今回の選挙でも、旧東ドイツ地域では左派が躍進。
・旧東ドイツ地域の失業率は旧西ドイツ地域の二倍近い。
などを理由にあげてます。
************
ところでこのBBCのニュースサイト、
テキストのままを聞けるので、勉強にもってこい。

統一記念日

2005/10/03 // Posted in ドイツのニュースより  |  No Comments

Wiedervereinigung: Die Grenze ist auf!
(ドイツの子供ニュースより)
10月3日はドイツの統一記念日です。
ドイツにいる間、2回、統一記念日を経験しましたが、
僕の知る限りお祭ムードはなんもなかったですねえ。
普通の休みの日でした。
東西統一のころが舞台の映画、”GOOD BYE LENIN!”
面白いですよ。コメディだけど、するどいとこついてる。
グッバイ、レーニン!

goodbyelenin

投票したことある

2005/09/28 // Posted in 日本のニュースより  |  No Comments

2005年度ベストジーニスト発表
今から6年ほど前、ジーンズを作る会社で働いてたんですが、
「ベストジーニスト」の投票の紙がまわってきたことがあります。
葉書のようなものでした。
「なーるほど、こういう業界の人たちが投票してるのねん」
と納得しました。
と思ってたところ、だれでも投票できるようです。
ここ。

消灯!

2005/09/26 // Posted in ドイツのニュースより  |  2 Comments

Licht aus!
(ドイツの子供ニュースより)
ニューヨークの摩天楼、もちろん普段は夜景がきれいなんですが、
現在、夜は照明をつけないようにしてるそうです。
(ライトアップのための照明か、室内の照明かは不明)
それは上空を通過する渡り鳥のため。
鳥たちが光に邪魔されて方向感覚を失わないように
するためだそうです。
******単語******
Licht 「光」
aus (この場合副詞)=”out”
Wolkenkratzer 「摩天楼」Wolken = 雲 kratzer = 引っかく・かきむしる
*skyscraperの独訳だそうです。
Zugvögel 「渡り鳥」

理解はできるが、いや。

2005/09/19 // Posted in 日本のニュースより  |  2 Comments

寿司ネタの魚、見たことある?須磨海浜水族園が企画展
(asahi.comより)
水族館の企画のニュースです。
タイトルからしてどういう企画かおわかりでしょう。
記事に添えられた写真には
「模型のにぎりずしの奥で本物のアジがすいすいと泳ぐ=神戸市の市立須磨海浜水族園で」
というキャプションも。
こういうの僕、いやなんです。
「結局食べるんでしょ?」
「現実から目をそむけてる」というそしりを免れないのはわかってるんですが、
いやなんです。
「この食べ物は、なんなのか(どこからきたのか)」
を知るのって大事だとは思うんですが、ダメです、僕には。
もう理由は一つ、気分の問題。

ニジェールで飢饉 2

2005/09/18 // Posted in ドイツのニュースより  |  No Comments

Hungersnot in Niger
(ドイツの子供ニュースより)
前にも書いたんですが、ニジェールの飢饉。
今日の記事では、子供向けだからか、
そんなに具体的なことは書いてませんでした。
・長いこと雨が降っていない。
・たくさんの人がすでに亡くなった。
・国境なき医師団が現地に行った。
などなど。
繰り返しますが、なんで日本ではあまり取り上げられないんだろ。
******単語******
Hunger「フンガー」空腹
Not「ノート」困窮
Niger 「ニーガー」ニジェール
Ärzte ohne Grenzen 「エアツテ・オーネ・グレンツェン」国境なき医師団
※直訳→「医師たち・without・国境」