You are currently browsing the archives for the “3. 旅行” category.

デコチャリその2|自転車を花で飾る|オランダ

2011/05/20 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  2 Comments

デコチャリその2|自転車を花で飾る|オランダ

2011年5月5日。オランダ、デルフト。

ね、こんなふうにあしらったり。よおく見ると錆びてたりするんですけど、それでも花はつける。

なかなか日本ではこういうの、見ませんね。

デコチャリ|自転車を花で飾る|オランダ

2011/05/19 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  No Comments

デコチャリ|自転車を花で飾る|オランダ

2011年5月5日。オランダ、デルフト。

オランダではこんなかんじのデコチャリをよく見ました。なにか祭があったから、とかではなく日常のおしゃれとして、

よく自転車を花で飾るんだそうな(デンハーグ在住の友人談)。

もちろん、生花ではなく造花なんですが、なんにせよ、花が多いのはいいことじゃないか、と思いました。

ライデンを散歩|自転車とレンガの通り

2011/05/18 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  No Comments

ライデンを散歩|自転車とレンガの通り2011年5月4日。オランダ、ライデン。

この写真では分かりにくいのですが、通りの舗装もレンガ、というところが多くありました。

住宅街のスピードをそんなに出さない道路では車道もレンガ舗装でした。

そしてやはり自転車はいーっぱいみました。街を歩いていたが視界に自転車が入らないってことはあまりなかったような気がします。

王宮の前でお留守番|オランダ、デンハーグ

2011/05/18 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  2 Comments

王宮の前でお留守番|オランダ、デンハーグ

 

2011年5月5日。オランダ、デンハーグ。

法律上の首都はアムステルダムなんだけど、国会、王宮、各国の大使館などはこのデンハーグにあるので、

事実上の首都はこちらのようです。

美術館に行く途中、王宮の前を通り過ぎました。(写真にも建物と門が写りこんでいる)

で、これはその時に出会った、路上駐車している車の中でお留守番中の彼(彼女かも)。

表情がなんだか人間のようで「ここから出せ」とリアルに訴えられているようでした。

ライデンの家|玄関に花

2011/05/17 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  No Comments

ライデンの家|玄関に花

2011年5月4日。オランダ、ライデン。ライデンは街の外れに車を停めて、散策。中心部にあるカフェまでお散歩です。

こんな感じで、家々の玄関先には花が。そしてこの写真を撮る僕の背後には運河が。

ということは、このお家の方はドアを開けると右にバラ、正面に運河なのです。

 

ライデンの家|玄関に花

このお宅もバラ。一枚目の写真の数軒となりです。室内から赤い花と運河が(きっと)眺められます。

 

ライデンの家|玄関に花これも、その数軒となり。豪華に藤が下がってます。藤って日本の花のような気がしてたけど、こうしてみると洋風の建物にもあうなあ。

ライデンでの目的地はカフェだったのだけど、道中、歩いてるだけでもかなり満足でした。

ライデンを散策

2011/05/16 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  3 Comments

ライデンを散策

 

2011年5月4日。オランダ、ライデン。

キューケンホフ公園の後に、ちらっとライデンという街を散策しました。ここもまた運河の張り巡らされた街で、レンガ造りの古い建物がきれいでした。

 

チーズ天国

2011/05/15 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  6 Comments

チーズ天国

2011年5月3日。ドイツ、デュッセルドルフのスーパーで。

旅行先ではできるだけ現地のスーパーに行くようにしてます。生活に一番密着した店をみて異国を感じたいのです。

てか、おみやげ(人にあげる用はもちろん、自分用も)買うのに便利。

ドイツは以前に住んだことのある国とはいえ、今の僕にとっては外国なのでスーパーでもそわそわ、ワクワクです。

ほら、乳製品売り場でこの棚、ぜーんぶチーズ!と喜んで写真撮るくらいにテンションあがってます。

キューケンホフ公園|チューリップ天国その2|オランダ

2011/05/13 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行, 5. 植物  |  No Comments

キューケンホフ公園|チューリップ天国その2|オランダ

Keukenhof, the Netherlands

ひたっすら、専ら、チューリップ。こんだけ種類があるんだね、と感心。

カラオケ屋が並ぶ|ノレバン

2011/05/11 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  2 Comments

カラオケ屋が並ぶ|ノレバン

Karaoke shops in Incheon, Korea

2011年5月1日。韓国、仁川。東仁川駅付近。

かなり遅い時間から街にでたので、もうしまっちゃってる店も多かったのが残念。

そんななか、元気に営業してたのが「ノレバン」でした。あとで調べたら、「ノレバン」とはカラオケ屋。

この辺りにはカラオケ屋しかないんじゃないかってくらいにカラオケ屋が密集してるエリアでした。

客の取り合いにならないのかなあ。

オランダ語、再び|韓独蘭中旅行

2011/04/26 // Posted in 2011年05月 韓独蘭中旅行  |  3 Comments

37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3_2.JPG
 

ゴールデンウィークは、ドイツとオランダに行くことにしました。ブログのカテゴリも新設して、やる気まんまん。

あーでもないこーでもないと、いろいろ計画立ててます。そういう意味ではもう旅行、始まってます。

今回はマイルの特典で行くのでいろいろと乗り換えやら、乗り換えのための泊まりやら発生しちゃいます。

* * * * * *

5月1日(日):福岡→ソウル(乗り換え泊)

5月2日(月):ソウル→フランクフルト

5月7日(土):フランクフルト→北京(翌日着)

5月8日(日):北京→(大連で途中降機)→福岡

* * * * * *

せっかくソウルで泊まらなきゃなのでインチョンの街もちょっと歩いてこようと思ってます。

なんたって祖父が生まれ育った場所なので、楽しみです。もちろんもう面影もないでしょうけどね。

 

フランクフルトに到着したらそのままデュッセルドルフに移動して1泊、

その翌日からオランダのデン・ハーグに行く予定です。 友人宅に3泊、泊めてもらいます。

で帰りの飛行機に乗る前日に再びデュッセルドルフで1泊。

 

で、再びオランダ語やろうと、以前に買ってやり通してない本をパラパラめくってます。

前回オランダに行ったとき、ちょっと頑張ってオランダ語で買い物したら、ことごとく

英語で応答され悔しい思いをしたので、今回の目標は「店などでオランダ語で応対してもらう」にします。

「この人はアジア人観光客だ」と見た目で判断されるのはしょうがないけど、

「この人はオランダ語で話しても大丈夫」の雰囲気を(だけでも)醸したい。

 

東直門|北京旅行

2011/03/08 // Posted in 2011年03月 北京旅行  |  No Comments

東直門|北京旅行

Changing trains

誤解なきよう、まだ北京旅行には出発してません。待ちきれなくて前回の旅行の時の写真を載せてるだけです。

空港から電車に乗って、東直門駅で乗り換え。空港、それから空港電車ってどこでも似たような感じでどこの国かわからないけど、

ここまでくるとやっと中国に来た、という実感を持ったのを覚えてます。

雪花|北京旅行

2011/03/07 // Posted in 2011年03月 北京旅行  |  No Comments

雪花|北京旅行

Chinese beer goes with Chinese dishes, of course

出発まであと数日ありますが、もうそわそわしてます。

なので2009年9月に北京に行ったときの写真を見てはイメトレ中。

無人北京|北京旅行

2011/03/04 // Posted in 2011年03月 北京旅行  |  No Comments

無人北京|北京旅行

Sep 2009, Beijing.

3月10日から4日間、仕事で北京に行くことになりました。

自由になる時間はあまりなさそうだけど可能なかぎり中国堪能予定。

思い起こすと人生初の海外旅行は23歳の時の北京一人旅でした。そりゃもうどきどき、ものすごいアドベンチャーでした。

それ以来何度か北京には縁があって、数えてみたら今回で4回目です。

そのうち1回はトランジットでちらっと、数時間のみ滞在しただけで、

しかもちょうど国慶節のパレードのリハーサルのせいで

交通が制限され、思うように行動できなかったのでした。2009年9月末のことです。

写真はその時の物。北京の街中で道路を写して車が一台も画面に入ってないってとても珍しいんじゃないのか?

飛行機雲を重ねて描く|静岡旅行

2010/12/14 // Posted in その他の旅行  |  2 Comments

飛行機雲を重ねて描く|静岡旅行

Contrails, Shimada city, Shizuoka, 6 Dec, 2010

2010年12月6日、静岡県島田市。「越すに越されぬ」の大井川からすぐのところに住む友人を訪問。

川の土手まで来るとやはり空が大きく開けてました。飛行機雲が完全に消える前に、さらに新しい線が引かれて、

風に引き伸ばされて、そうしてるうちにまたもう一本、という感じで見飽きません。

お茶の花|静岡旅行

2010/12/13 // Posted in 3. 旅行  |  3 Comments

お茶の花|静岡旅行

Tea tree flower, at Shizuoka

2010年12月4日。富士山静岡空港の近くで。

空港の辺りはお茶の産地で、道路のすぐそばまでお茶畑でした。
まじまじとお茶の木を眺めるのは初めての経験でしたが、やはり葉の形や照り具合は椿の木に似てますね。
もちろん花も椿や山茶花にそっくり。花びらが控えめ、というか花心が頑張りすぎな感じ?

ちなみに白以外の花もあるのか友人に尋ねたところ、「白い花しか見たことないねー」とのこと。

乙女峠マリア聖堂|萩・津和野旅行

2010/11/26 // Posted in その他の旅行  |  No Comments

Chapel of Saint Maria, Tsuwano, Shimane Pref.

2010年11月7日。島根県津和野町。

実は島根県に足を踏み入れるのはこの時が初めてでした。萩からずっと山の中を走ってきて、

谷が急に開けたら小さな集落が現れて、それが津和野。山と山に挟まれたお伽話の村のようなところでした。

江戸時代の街並みが残っていたりして、のんびり町を散策するのがよい、というような観光地です。

* * *

ガイドブックを見て気になっていた、津和野駅のすぐ裏の山を、

少し登ったところにあるカトリックのお堂に行ってみました。

禁教時代に長崎のキリスト教徒の人たちが流されてやってきたそうで、

この地で殉教した人たちのために建てられたお堂です。

ちょうどお堂の周りの庭の世話をしてらしたシスターに、挨拶をしたことから会話が始まり、

この建物のことや殉教した人たちのことを教えてくれました。

* * *

ところで「改宗する」ことを「転ぶ」ということをシスターのお話の最中に発見。

「つまずく」とか例えば「倒れる」ではないのは何故か、などと考えました。


より大きな地図で 萩・津和野旅行 を表示

角島灯台|萩・津和野旅行

2010/11/24 // Posted in その他の旅行  |  No Comments

Tsunoshima Lighthouse, Shimonoseki, Yamaguchi Pref.

2010年11月6日、山口県角島。

本州に渡ってからは日本海側をのんびりドライブ。
下関市の角島という島に渡ってみました。
橋でつながってるので「島に渡る」というのは大げさな気がするんですけどね。

島の端っこには灯台がありました。五島の福江島でも灯台に行ったばかりでしたが、

やはり気になって近寄り、登ってきました。なんなんでしょうね。
「すみっこ」とか「はしっこ」が気になるのかと自己分析。


より大きな地図で 萩・津和野旅行 を表示

どの家にも夏みかん|萩・津和野旅行

2010/11/19 // Posted in 3. 旅行  |  No Comments

萩は夏みかんの有名な町ですが、本当に、家ごとに夏みかんが植わってました。

Every house had Natsumikan, a kind of tangerine, at its gate. This verifies Hagi is the city of tangerine.

なまこ壁|萩・津和野旅行

2010/11/10 // Posted in その他の旅行  |  No Comments

Namako wall, water- and fireproof wall, Hagi, Yamaguchi Pref.

2010年11月7日、萩、山口県。

なまこ壁が続く小道をうろうろ。
この「なまこ」という名前の由来はウィキペディアによると「漆喰の目地がなまこに似ていることから」
だそうだけど、そうかなあ。
また同じくウィキペディアによると「なまこ壁」は”Namako wall”とのこと。

一点透視法|萩・津和野旅行

2010/11/09 // Posted in その他の旅行  |  No Comments

Golden gingko trees, Tsuwano, Shimane,

2010年11月7日、津和野。一点透視法の見本のような写真が撮れました。この週末はちょうど紅葉が絶頂の時期だったみたい。