You are currently browsing the archives for the “オランダ語” category.

「フランチェスコ」、他の言語では。

2013/03/15 // Posted in 2. 語学, その他外国語, オランダ語, ドイツ語, 英語  |  No Comments

高校の時の世界史の「図表」の最後の方に、「人名各国対照表」なるページがあって、

英    =   仏  =  独

マイケル = ミシェル = ミヒャエル
チャールズ= シャルル = カール

ということを僕は学びました。

このページにはたいそう驚き、わくわくした記憶があります。

ところで昨日選ばれた新しい教皇、日本の報道では教皇「フランチェスコ」ですね。

「ベネディクト」さん、「ヨハネ・パウロ」さんの時もそうだったように、
日本の報道ではイタリア語読みすることになっているんでしょうね。

ところで、では、さて。他の国々では教皇はどう呼ばれているのか。

Wikipediaやニュースサイトで調べてみました。
分かる限り、カタカナで読み方も書いてみます。

****************

イタリア語:Francesco 「フランチェスコ」

ドイツ語:Franziskus 「フランツィスクス」

英語:Francis 「フランシス」

オランダ語:Franciscus 「フランシスクス」

フランス語:François 「フランソワ」

スペイン語:Francisco 「フランシスコ」

ポルトガル語:Francisco

カタルーニャ語:Francesc

エスペラント語:Francisko

ルーマニア語:Francisc

中国語:方濟各 「ファン・ジー・グ」

****************

ドイツ語ニュースサイトで “Franziskus”「「フランツィスクス」」は目にしてたけど、

そっか、フランス語だと ”François” 「フランソワ」。
見ると納得だけど思いつかなかったなあ。

中国語はなんでも漢字にしますが、「方濟各」は字面的にも

「各方面の人びとみんなを救済します」
みたいな意訳も入ってるのかなあ。
もしそうだったら、なんともめでたい翻訳。

****************

Wikipedia で調べてると、デンマーク語、スウェーデン語の「教皇」のページではまだフランチェスコさんのことは記事になってませんでした。
一方、ボルトガル語、スペイン語などのページでは「現教皇はフランチェスコ」とのと記事あり。
やはりカトリック優勢の国々とそうで無い国々で “温度差” があるのなかあ。

大晦日|Silvester|oudejaarsavond

2010/01/02 // Posted in オランダ語, ドイツ語  |  2 Comments

かなりいまさら、ですが。今調べたら面白かったので。
「大晦日」の言い方はドイツ語とオランダ語では結構異なる表現だ。

日:大晦日

独:der Silvester 「ジルヴェスター」
蘭: oudejaarsavond 「アウデヤールスアーヴォント」

******************************************

A. D. 300年ごろのローマにSilvester I世という教皇がいて、のちに聖人となったお方なんだそうだ。

そのSt. Silvesterの日が12月31日。多分関係あるんだろうけど、亡くなった日も12月31日。

人の名前だったのか。

一方オランダ語は、情報源が小さな独蘭辞書しかないので心もとないんだけど。

oudejaarsavondは分解すると oude (古い) + jaars (年) + avond (晩)
nieuwjaar (新年) = nieuw (新しい) + jaar (年) に対抗??

はかしぇさんのブログによると、スペイン語でも「古い夜」と表現するらしいのだけど、何か関係あるのか??

曜日は月曜から

2008/10/03 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行, オランダ語  |  3 Comments

DSC_03450001

2008年8月14日。ユトレヒト(Utrecht)。

「曜日を七つ挙げよ」といわれたら「日、月、火・・・」と言っちゃいますが、
曜日って「月」から始まるんですよね、西洋では。
七番目の日に神様は休んだんですもんね。

ということを改めて思った看板でした。
運河沿いにあったカフェ(バー?)の看板です。

Maandag (マーンダハ)「月曜日」 gesloten(ヘスローテン)「店休日」
Dinsdag (ディーンスダハ)「火曜日」
Woensdag (ヴーンスダハ)「水曜日」
Donderdag (ドンデルダハ)「木曜日」
Vrijdag (ヴレイダハ)「金曜日」
Zaterdag (ザーテルダハ)「土曜日」
Zondag (ゾンダハ)「日曜日」

*一番上の Airconditioned は英語です。


人気blogランキング

(よかったらワンクリック お願いします!)

オランダ語|数字 0から20まで

2008/07/23 // Posted in オランダ語  |  2 Comments

0 nul  ニュル
1 een  エーン
2 twee  トヴェー
3 drie  ドリー
4 vier  ヴィール
5 vijf  ヴェイフ
6 zes  ゼス
7 zeven  ゼーヴェ(ン)
8 acht  アハト
9 negen  ネーヘ(ン)
10 tien  ティーン
11 elf  エルフ
12 twaalf  トヴァールフ
13 dertien  デルティーン
14 veertien  ヴェールティーン
15 vijftien  ヴェイフティーン
16 zestien  ゼスティーン
17 zeventien  ゼーヴェ(ン)ティーン
18 achttien  アハティーン
19 negentien  ネーヘ(ン)ティーン
20 twintig  トヴィンンタハ 

(ン)という箇所がいくつかありますが、CDできくと、「ン」は言うか言わないか微妙な感じ。
“n”が省略される、というのは目新しい。

前もやったけど、数字をもういちど。今日は20まで。最近入手したオランダ語|数字 0から20まで









ゼロから話せるオランダ語―会話中心
を使ってやってます。
以前使ってた本より、説明のちょっとした一言が、「そう、そこが知りたかった」とうなるようなものが多く、
著者とフィーリングが合ってる感じがします。以前使ってた本より、語源的な説明があるのも好印象。

人気blogランキング

オランダ語|ください。/どうぞ。|alstublieft(アルストゥブリーフト)

2008/07/09 // Posted in オランダ語  |  2 Comments

dd8fd94f.jpg

せっかくドイツで、独蘭辞典を買ってきたので、ちょっとは使ってみようと思う。
高さ10センチほどのちいさなやつなんですが、前半は蘭独、後半は独蘭になってます。
デュッセルドルフで9.50ユーロ(約1500円)にで購入。
無意味に使うのもなんなので、知ってると便利そうな言葉。

独蘭を使ってみます。

**************************************
独:bitte (英語でいうとpleaseなどに相当)
蘭:1. (beim Siezen) alstublieft
  2. (beim Duzen) asjeblieft

*1は丁寧な表現、2はカジュアルな表現

****************************************
独:Orangensaft(オレンジジュース)
蘭:sinaasappelsap, jus d’orange

*sinaasappelsapはきいたことあったけど、フランス語そのままの jus d’orangeでも良いとは知らなかったなあ。
「シナースアッペルサップ」はやはりオランダ語話者にも面倒なのか?


人気blogランキング
(よかったらワンクリック お願いします!)

オランダ語|mooi (モーイ)

2008/06/24 // Posted in オランダ語  |  No Comments

便利そうなオランダ語単語

【mooi】 モーイ

そもそもは「きれいな」「美しい」「感じがいい」という形容詞なのだけど、
「それ、いいね!」みたいな感じで、相槌のように使えるそうだ。

また「mooi なビール」(おいしいビール)のように、ポジティブな意味として
いろんな名詞に使える様子。

オランダ語|曜日

2008/06/04 // Posted in オランダ語  |  No Comments

わざわざここに書くほどのことでは、決してないのだが、
自分のメモとして。
オランダ語の「曜日」を覚えよう。
ドイツ語ととても似てるので併記してみた。

** オランダ語 / ドイツ語 **
日: zondag / Sontag
月: maandag / Mondag
火: dinsdag / Diensdag
水: woensdag / Mittwoch (ここだけ大きく違う)
木: donderdag / Donnerstag
金: vrijdag / Freitag
土: zaterdag / Samstag
********


オランダ語 | 「トイレはどこですか?」

2007/09/14 // Posted in オランダ語  |  No Comments

Waar is het toilet?
「ヴァール イス ヘット トワレット」

アルクのサイトで音声が聞けます。

久々にオランダ語をやってみます。
とりあえず、本当に使いそうなフレーズを。

ちなみに
独: Wo ist die Toilette?

やはりオランダ語は、ドイツ語にも英語にも似てるなあ。

オランダ語ニュースをPodcastで

2007/05/24 // Posted in オランダ語, 思ったこと  |  No Comments

そういえばオランダ語に触れる機会が少ないではないか、
といまさら気づき、ニュースをiPodに入れて電車の中ででも聞こうかな
と思いたつ。でもどこで入手すれば??

ニュースをやってる放送局といえば、
英語=BBC、CNNなど、ドイツ語=ARD、ZDFなど、
が有名だけど、オランダの放送局は知りませんでした。
いろいろ検索して(オランダ語でちゃっちゃとできればはやいんだろうけど、
日本語でしか、まだムリ)やっと見つけたのはNOSという放送局。
でもここでどうやってPodcastのURLを探していいかわかりません。
「オランダ語、ニュース、Podacast」とかでググっても、なかなかぴったりなのは
出てきません。

・・・そんなことする前にiTunesのStoreで
“Wereldnieuws” (ワールドニュース) 「ウェレルドニュウウス」
で探せばよかったんですよね。気がつくのに結構時間かかりました。
BNRというラジオ放送局のニュースがiPodの中に毎日入るようになりました。
で今日から聞いてます。もちろん、まったく、聞き取れません。
どこからどこまでが一単語かもわかりません。
(僕のオランダ語、そんなレベルです)

でもね、いいんです。「音に慣れよう、音にたくさん触れよう」というのが
今の目標なんです。まずは雰囲気から、です。
オランダ語の習得は急いではないんで、飽きないように続ける、
ってのも手段のような、目的のような重要事項なんです。




1km

2006/11/27 // Posted in 1. 日記, オランダ語  |  No Comments

健康キャンペーン、まだまだ続いてます。
今日は市民プールで1km泳いだ。
40分くらいかかります。
ターンして勢いだけで水中を進んでるとき、飛んでるような気分です。

******単語******
泳ぐ
英:swim
独:schwimmen 「シュヴィメン」- schwam -geschwommen
蘭:zwemmen  「ズウェメン」


ご機嫌いかが?

2005/06/28 // Posted in オランダ語  |  4 Comments

Hoe gaat het met u? (フー・ハート・ヘット・メット・ユー?)
 (どのように・行く・それ・with・あなたに)
 「ご機嫌いかが?」
 How are you? に相当。


うーん、これもドイツ語と近い。

(独)Wie geht es Ihnen?
(どのように・行く・それ・あなた(与格))

 こたえかた。


Dank u. Goed (ダンク・ユー。フート。)
 =Thank you. Fine.

家庭電器

2005/06/13 // Posted in オランダ語  |  4 Comments

wasmachine (ウァスマシーネ)「洗濯機」
afwasmachine (アフウァスマシーネ)「食器洗い機」
strijkijzer (ストラィクアィゼル)「アイロン」
stofzuiger (ストフズィゲル)「掃除機」
ijskast (アイスカスト)「冷蔵庫」
broodrooster (ブロードローステル)「トースター」
magnetron (マグネトロン)「電子レンジ」
************
電子レンジ、なんだか健康器具みたいだ。

家族

2005/06/11 // Posted in オランダ語  |  2 Comments

今日はうちにばあちゃんが来てる。
父 vader (ヴァーデェル)
母 moeder (ムゥデェル)
祖父 grootvader (グロートヴァーデェル)
祖母 gtootmoeder (グロートムゥデェル)
息子 zoon (ゾーン)
娘 dochter (ドクテェル)
孫 kleinkind (クレインキント)
弟 jongere broer (ヨンゲレブルゥエル)
妹 joengere zus (ヨンゲレズゥス)
兄 oudere broer (オゥデレブルゥエル)
姉 oudere zus (オゥデレズゥス)
ふたご tweeling (トウェーリング)

オランダ語で I love you.

2005/06/09 // Posted in オランダ語  |  4 Comments

まずhebben(持っている)の活用。
私 ik heb (ヘプ)
君 iji hebt (ヘプト)
あなた u hebt, heeft (ヘプト・ヘーフト)
彼 hij hebt (ヘプト)
彼女 zij hebt (ヘプト)
それ het hebt (ヘプト)
私たち wij hebben (ヘベン)
君たち jullie hebben(ヘベン)
あなたたち u hebt, heeft (ヘプト・ヘーフト)
彼ら zij hebben (ヘベン)
ところでオランダ語には”love”に相当する動詞はないらしい。
ではどうするか。

Read the rest of this entry »

不規則動詞

2005/06/07 // Posted in オランダ語  |  No Comments

(オランダ語、動詞の現在形の活用はたくさんあるように見えて実は3種類)
今日は不規則動詞。
doun (ドゥーン)「する」
ik doe (ドゥー)
hij doet (ドゥート)
wij doen (ドゥーン)
gaan (ハーン)「行く」
ik ga (ハー)
hij gaat (ハート)
wij gaan (ハーン)
zien (ジーン)「見る」
ik zie (ジー)
hij ziet (ジート)
wij zien (ジーン)
************
「例外にも規則はある」ということを発見。

動詞の活用

2005/06/04 // Posted in オランダ語  |  No Comments

オランダ語の勉強、ひさしぶり。
動詞の活用(現在形)(ほとんどの動詞がこのパターンの活用だそうだ)
werken 「働く」 ヴェルケン
私  ik werke
君  jij werkt
あなた u werkt
彼  hij werkt
彼女 zij werkt
それ het werkt
私たち  wij werken
君たち  jullie werken
あなたたち u werkt
彼ら   zij werken

Read the rest of this entry »

オランダ語単語帳

2005/05/31 // Posted in オランダ語  |  6 Comments

オランダ語単語帳
聴いて,話すための-オランダ語基本単語2000
写真を撮った橋の近くの本屋で購入。
かなり大まかだけど、文法解説もついてて、どんな言語かはつかめそう。
************
カテゴリー別の単語帳。
たとえば「いろいろな鳴き声の動詞」
piepen ピィッペン 「ねずみが鳴く」
blaten ブラーテン 「羊が鳴く」
ここまでは「なるほど」程度の感想だったが、
trompetteren トロムペッテェレン 「象が鳴く」
トランペット??

数字

2005/05/31 // Posted in オランダ語  |  No Comments

今日は数字。
1 een   エーン
2 twee  トヴェー
3 drie  ドリー
4 vier  フィール
5 vijf  フェイフ
6 zes   ゼス
7 zeven  ゼーフェン
8 acht  アハト
9 negen  ネーヘン
10 tien  ティーン
*************
↑ここに書いてみた後、宙で言えるようにしてみた。
(上記カタカナはだいたいの音)
スペルを覚えたか、はあやしいかも
ドイツ語とだいたいは似てる。

「私は日本人です」

2005/05/27 // Posted in オランダ語  |  7 Comments

zijnがbe動詞みたいなもの。
人称代名詞につけて活用。
私   ik ben
君   jij bent
あなた u bent
彼   hij is
彼女  zij is
それ  het is
私たち   wij zijn
君たち   jullie zijn
あなたたち u bent
彼ら    zij zijn
Ik ben Japanner.
「私は日本人です(男)」
Ik ben Japanse.
「私は日本人です(女)」

Read the rest of this entry »