You are currently browsing the archives.

何でも甘い|シンガポールドルのマーク

2008/08/21 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  6 Comments

DSC_0158-20001
シンガポールの市場で。
どの値段札にも ”Very Sweet” と甘く見えるような手書きの文字で書いてあります。
Jucyとかでもいいのにと思った。
それから手書きの場合の「シンガポールドル」のマーク、こんなふうに書くんですね。初めて見ました。
ちなみに1シンガポールドルは77円くらいです。

マーライオンはがっかりスポットではない

2008/08/20 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  6 Comments

DSC_06200001

2008年8月16日の夕方、マーライオンパークで。
このおっちゃんの表情がえらくよかった。
彼(おっちゃんA)は一緒に来てたもうひとりのおっちゃん(おっちゃんB)
(画面の右にいるのだけど写ってない)に写真を撮ってもらっているところなのです。
口をあけて、巧い具合に重ね、ライオンの吐いた水を飲んでるような写真を撮るという寸法。
この後は交代しておっちゃんAがカメラマンとなり、二人で撮りあいっこです。おっちゃん二人が。

どうやらおっちゃんAの方が写真を撮るということに慣れてないらしく、
おっちゃんBに立ち位置についていろいろ指示を出すのですが、なかなかうまくいきません。
(二人の会話は(多分シンガポールの)英語)

A: ”Lower, lower lower, ah no, a bit higher. Head straight… 
come a little near to me.” (←こんな感じの英語だった)

おっちゃんBは口をあけたままヘンな姿勢でちょこちょこ動かされます。

A: ”Your chin up, head lower, lower, a littele higher good,
but wait, where is the button?”

・・・実はカメラの操作が分からなかった様子。コントか。
まわりの観光客も一同爆笑。おっちゃんBはカメラについて教え、
また最初から立ち位置やり直しです。

こんなかんじで人間観察も楽しめたマーライオンパーク、
のんびり座って噴出す水を眺めて、僕はがっかりではなかったですよ。


人気blogランキング
(よかったらワンクリック お願いします!)


追加の生クリーム

2008/08/17 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  5 Comments

オランダのユトレヒトにあるカフェで。
ケーキを頼んだところ、「生クリームはどうしますか?」
と尋ねられたので「お願いします」と答えました。
(あとで気がついたのだが生クリームは有料だった(90セント))

有料だからと気を使ってるのか、こんな量のクリームが乗っかってきました。

DSC_03290001

甘くないクリームではあったんですけど、それにしても。
カフェの名前は忘れちゃったんだけど、ここです↓

Read the rest of this entry »

福岡到着

2008/08/17 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

62386e01.jpg
着いちゃいました。今日の福岡は曇ってます。

ラクサー

2008/08/17 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  7 Comments

6c66809b.jpg
フードコートでラクサーという麺料理を食べてみた。ココナッツベースの辛いスープに米の麺でお好みでパクチーをかけます。えらくうまかった。席は空いてれば相席が普通のようです。あと1時間くらいで福岡行きの飛行機に乗ります。

マーライオン

2008/08/16 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

a5b2c224.jpg
世界三大がっかりに数えられるマーライオンですが、思ったほどでもないですよ。期待が低すぎたから返ってよかったのかも。港の風が気持ちいいです。

アプフェルショーレ

2008/08/16 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

b1a39163.jpg
★フランクフルトの空港で搭乗口が開くのを待ってます。
★アプフェルショーレという炭酸の入ったりんごジュースを買いました。
★すぐそこのゲートからもうすぐカタール航空の飛行機が出発するようで、アラビックな服装の女性が多いです。

ケルン大聖堂にも登った

2008/08/16 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

410ec0a9.jpg
二日に一回くらい高いところに登ってます。ケルンはかなり都会です。あと20分でフランクフルト空港に向かう列車に乗ります。

三ヶ国語で車掌アナウンス

2008/08/15 // Posted in 未分類  |  2 Comments

アムステルダムからデュッセルドルフ(の友人宅)に帰ってきました。
乗った列車はアムステルダム発フランクフルト行きでした。
シェンゲン協定のおかげでパスポートチェックはないものの
一応国際列車なのでアナウンスも三ヶ国語。

オランダ国内では
オランダ語→ドイツ語→英語

ドイツ国内では
ドイツ語→オランダ語→英語

でアナウンスがなされてました。
それを一人の車掌さんがやっちゃう(できちゃう)のに驚きました。



風車

2008/08/14 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

108b687e.jpg
ザーンセスカンスというところに来ました。風車は結構速く回ってます

ユトレヒトに立ち寄る

2008/08/14 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  4 Comments

73269395.jpg
アムステルダムに向かう途中、ユトレヒトで途中下車してみました。
搭が見えるカフェでテニスボールの大きさくらいの生クリームが載ったケーキを食べました。
日なたは暑く、日陰は寒いです。

丘の上の要塞

2008/08/13 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  No Comments

3dbdd610.jpg
さっきまでジンゲンというボーデン湖近くの街にいました。街を見下ろす丘にある要塞遺跡で撮ったのがこの写真。RPGゲームの世界です。シュバルツバルトを北上する列車の中でこれを書いてます。夕方にはデュッセルドルフに着く予定。

湖畔のテラス

2008/08/13 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  No Comments

8ad028cf.jpg
以前住んでたティティゼーという、湖のある高原の避暑地に昨日行きました。かなり残念なことに雨。カフェのテラス席でちょっと休憩。ここで注文した品物についてはまた書きます。

眺望

2008/08/11 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

075be67c.jpg
教会の搭の上から書いてます。工事のせいで最上層までいけなくて残念だけど、湿度の低い風が気持ちいいです。

ソーセージ

2008/08/11 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

b018455b.jpg
フライブルクに来ました。教会広場のマーケットでソーセージ。
市場の開かれてる午前中に来れてよかった。

バーゼルへ

2008/08/11 // Posted in 未分類  |  No Comments

今日はちょこっとですがバーゼル(スイス)を歩きました。
大聖堂、ティンゲリーの噴水などなど。
その後、友人のおじいちゃん宅にイチジクを摘みに行きました。
静かで平和な日曜日だったなあ。

ドイツ到着

2008/08/10 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  No Comments

1d850762.jpg
家を出てから既に丸一日以上経ってますが、やっとドイツに入国しました。今はバーゼル行きの列車を待ってるところです。写真はビオナーデという炭酸飲料。体に優しい材料で出来てるそうだ。

リトル・インディアでカレー

2008/08/09 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

d9595537.jpg
シンガポールのインドジン人街でカレーを食べました。本物のバナナの葉っぱがテーブルクロス兼食器。これまでに経験のないようなスパイスで香豊か。うまかったですよ。

シンガポール到着

2008/08/09 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  No Comments

50ed31e2.jpg
空港内の案内は英語、簡体字、マレー語(多分)、日本語です。チャンギって漢字ではこう書くみたい。

混雑

2008/08/09 // Posted in 2008年08月 星独瑞蘭旅行  |  2 Comments

919eb836.jpg
空港に着いてから搭乗ゲートにたどり着くまで90分くらいかかりました。福岡空港にしてはかなりの混雑だとおもう。では乗ります!