![マーライオンはがっかりスポットではない DSC_06200001](http://www.27000x8j.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/fromlivedoor/imgs/a/7/a7f71aee.jpg)
2008年8月16日の夕方、マーライオンパークで。
このおっちゃんの表情がえらくよかった。
彼(おっちゃんA)は一緒に来てたもうひとりのおっちゃん(おっちゃんB)
(画面の右にいるのだけど写ってない)に写真を撮ってもらっているところなのです。
口をあけて、巧い具合に重ね、ライオンの吐いた水を飲んでるような写真を撮るという寸法。
この後は交代しておっちゃんAがカメラマンとなり、二人で撮りあいっこです。おっちゃん二人が。
どうやらおっちゃんAの方が写真を撮るということに慣れてないらしく、
おっちゃんBに立ち位置についていろいろ指示を出すのですが、なかなかうまくいきません。
(二人の会話は(多分シンガポールの)英語)
A: ”Lower, lower lower, ah no, a bit higher. Head straight…
come a little near to me.” (←こんな感じの英語だった)
おっちゃんBは口をあけたままヘンな姿勢でちょこちょこ動かされます。
A: ”Your chin up, head lower, lower, a littele higher good,
but wait, where is the button?”
・・・実はカメラの操作が分からなかった様子。コントか。
まわりの観光客も一同爆笑。おっちゃんBはカメラについて教え、
また最初から立ち位置やり直しです。
こんなかんじで人間観察も楽しめたマーライオンパーク、
のんびり座って噴出す水を眺めて、僕はがっかりではなかったですよ。
人気blogランキング(よかったらワンクリック お願いします!)